遠軽町

  • 文字サイズ

まちの話題

2025.04.24

親子で本に触れ合う~パパ、ママ、としょかんにつれてって!

2025.04.23

自転車の運転マナー向上目指す~遠軽地区交通安全協会遠軽支部から自転車交通ルールに関する小冊子の寄贈

2025.04.23

大学では挑戦したい~瞰望大学入学式・始業式・開講式

2025.04.22

英語と笑い声が飛び交う~英会話教室

2025.04.21

約300人による清掃活動~遠軽駐屯地によるクリーン作戦

2025.04.18

新体制でのはじまり~ことぶき大学開講式

2025.04.18

これからもたくさんの学びを~生田原しらかば大学入学式・始業式

2025.04.17

愛犬の予防接種はお済ですか?~狂犬病予防注射実施中

2025.04.17

安全に自転車に乗るために~白滝ライオンズクラブによる自転車用ヘルメット寄贈

2025.04.16

勉強も部活も頑張ります!~町内各中学校入学式

2025.04.15

夢の実現に向けてチャレンジ~遠軽高校定時制課程入学式

2025.04.15

入学おめでとうございます~遠軽高校全日制課程入学式

2025.04.14

緊張しつつも元気に小学校生活スタート!〜町内各小学校入学式

2025.04.11

交通安全に気を付けて、楽しい学校生活を~遠軽地区交通安全協会遠軽支部から新入学生へ学用品寄贈

2025.04.10

60人が赴任~令和7年度遠軽町公立学校教職員辞令交付式

2025.04.09

さまざまな用途で活用~遠軽ロータリークラブによる多目的学習ボード寄贈

2025.04.08

初めての保育園に興味津々~各保育所入所式

2025.04.08

朝から皆に会えて楽しい毎日~遠軽おはよう元気会でラジオ体操が今年もスタート

2025.04.07

春休み特別企画が行われました~道の駅遠軽森のオホーツク5周年3団体合同イベント

2025.04.04

お疲れさまでした、そしてこれからもよろしく~地域おこし協力隊卒業証書授与式及び活動報告会

2025.04.03

役場職員としてのスタート~遠軽町新規採用職員辞令交付式

2025.04.02

子どもたちの将来のために~株式会社渡辺組が町に寄附

2025.04.02

地元への恩返し~遠軽高校下宿「優良ハウス」竣工式

2025.04.01

思い出いっぱいの保育所とさよなら~各保育所で終了式

2025.03.31

新たな門出~町内各小学校で卒業式

2025.03.28

たくさんの笑顔に出会いました~キッズメトロ来場者数3万人達成

2025.03.27

春の気配を感じながら~白滝乗馬体験教室

2025.03.27

さまざまな表現で魅了~子ども芸術劇場

2025.03.26

住み慣れた地域で暮らし続けるために~認知症サポーターステップアップ講座

2025.03.26

思い出に残る悔いのない演奏を~丸瀬布中学校の生徒が全国大会を前に表敬訪問

2025.03.26

地域の皆様のおかげで10万人~遠軽町芸術文化交流プラザ貸館利用10万人突破

2025.03.25

5年に1度の大事な調査~令和7年国勢調査遠軽町実施本部を設置しました

2025.03.24

遠軽をワンチームにする象徴へ~「ENGARU BLACK STONES」ブランドロゴ発表

2025.03.21

笑いあり涙ありの最後の時間~町内中学校卒業式

2025.03.21

いつか2回目の公演ができたら~外川莉緒サクソフォンリサイタル

2025.03.19

コミュニケーションを取り合い協力して勝利を~遠軽高校女子ソフトボール部が表敬訪問

2025.03.19

私たちのサウンドを響かせる~遠軽高校吹奏楽局が全日本アンサンブルコンテストを前に表敬訪問

2025.03.19

練習の成果を発揮~2025年遠軽スイミングクラブ冬季水泳記録会兼(公財)日本水泳連盟泳力検定会

2025.03.19

ボールを追い掛ける子どもたちの姿にたくさんの声援~総合体育館でフットサル大会

2025.03.18

素晴らしいコーラスを堪能~SUITE VOICE 2025 LIVE at MetroPlaza

2025.03.17

3月20日開催~エンアイリッシュデー2025

2025.03.17

優勝できるように活躍したい~コントリビュートカップ第26回全国中学生軟式野球大会出場を前に表敬訪問

2025.03.14

エレガントな大人になるために~マウレ山荘テーブルマナー教室

2025.03.13

新庁舎に係る備品等購入資金のため~遠軽信用金庫が町に寄附

2025.03.13

チームに貢献できるよう頑張ります~遠軽ラグビースクールが選抜大会を前に表敬訪問

2025.03.12

生きることは食べること~じゃがリンピック20周年記念 森崎博之氏講演会

2025.03.12

国民や地域のために役立つ仕事を志して~令和6年度遠軽地区自衛隊入隊予定者壮行激励会

2025.03.12

迫力のあるステージを披露~東小学校吹奏楽部第45回定期演奏会

2025.03.11

迅速な行動に感謝~遠軽地区広域組合消防本部から功労者に対する感謝状等の贈呈

2025.03.10

感謝の気持ちを伝える~遠軽高校定時制課程卒業証書授与式

2025.03.10

高校生活最後の時間を楽しんでいました~遠軽高校全日制課程卒業証書授与式

2025.03.07

教育活動等への貢献が評価されました~令和6年度オホーツク管内教育実践表彰式

2025.03.06

災害対応能力の向上~令和6年度遠軽町災害対策本部図上訓練

2025.03.05

充実した大学生活を振り返って~令和6年度ことぶき大学卒業式・修了式

2025.03.04

6年生にとって最後となる演奏~遠軽小学校金管バンド第14回定期演奏会

2025.03.03

未来を担う子供たちのために~生協パッチワークサークルが安国小学校、生田原小学校に雑巾を寄贈

2025.02.28

大自然を感じながら気持ちよく滑ることができた~第39回湧別原野オホーツククロスカントリースキー大会

2025.02.27

芸術に興味のある人が増えることを願って~えんがるアートフェスティバル2025

2025.02.26

まちの将来像の実現に向けて~遠軽町総合計画審議会からの答申を受けました

2025.02.25

大事に使わせていただきます~朝日生命労働組合釧路支部からタオル寄贈

2025.02.21

それぞれのペースで~第42回歩くスキーのつどい

2025.02.21

5年連続の全国大会出場~第56回北海道アンサンブルコンテスト

2025.02.21

楽しく夢中で白羽を追い掛ける ~第26回えんがるバドミントン交流大会~

2025.02.20

白滝じゃがを色々な料理で味わう~第20回じゃがリンピック

2025.02.20

大ホールに入りきれないほどの盛況となりました~2025年特別講演会

2025.02.19

みんなで守ろう石北本線~白滝地域自治会長連絡協議会JRでちょこっと買い物ツアー

2025.02.18

多彩なイベントで会場は大賑わい~メトロプラザ♡バレンタイン2025

2025.02.17

春からの入学が楽しみ~安国小学校一日体験入学

2025.02.17

「吹奏楽のまち」として初開催~第1回SAKURA JAPAN管打楽器コンテスト

2025.02.14

雪が降る中でも楽しんでいました~第10回えんがる屋台村「雪提灯」

2025.02.13

これからも元気に過ごしていきたい~令和6年度遠軽町瞰望大学卒業式・終業式・校友会閉講式

2025.02.12

昔の話に興味津々~遠軽遺族会「戦後80年 戦争と平和を考えよう」

2025.02.12

楽しい時間を過ごす~遠軽小学校一日入学

2025.02.10

18点の力作を展示~遠軽書道連盟展

2025.02.10

元気いっぱい遊んでほしい~白滝保育所父母の会雪山すべり台造り

2025.02.07

どきどきの学校体験~丸瀬布小学校1日入学

2025.02.06

みんなで鬼退治!~町内保育所で節分行事

2025.02.05

いろいろな職業に興味津々~職業体験イベント「遠軽キッズワーク」

2025.02.04

会場が一体となって楽しみました~ニューイヤーコンサート

2025.02.03

雪の中を疾走~スノーラフティング

2025.01.31

若者の一票を大切に~遠軽高校特別活動「選挙啓発出前講座」

2025.01.31

税金について学ぼう~生田原小学校で租税教室

2025.01.30

より一層気を引き締めて~交通栄誉章緑十字金章交通安全功労者の受賞に係る報告会

2025.01.30

入賞できるように頑張ります~第74回全国高等学校スキー大会出場を前に表敬訪問

2025.01.29

お気に入りのカレンダーを購入~カレンダーリサイクル広場2025

2025.01.28

町内在住の廣井晃彦さんが全国大会で優勝~第24回全日本自動車整備技能競技大会

2025.01.28

遠軽町イメージソング「故郷のシンフォニー」の動画がYouTubeに公開されました

2025.01.28

自然が生み出す圧巻の景色~厳冬山彦の滝観察会

2025.01.27

大きな声で~白滝剣道スポーツ少年団鏡開き

2025.01.27

楽しい雰囲気で講話~高齢者大学新春講話

2025.01.24

丸瀬布に眠る幻の絶景~山彦の滝幻のナイトツアー

2025.01.23

素晴らしい演奏で全道大会へ~第47回北見地区管楽器個人・アンサンブルコンテスト

2025.01.22

これからの中学校生活が楽しみ~遠軽中学校1日体験入学

2025.01.21

心を込めてパン作り~丸瀬布活性化施設パンづくり教室

2025.01.20

皆さんの支えがあってのもの~令和6年度北海道社会貢献賞伝達式

2025.01.17

遠軽町図書館で特設コーナーを設置~伊与原新さんが「藍を継ぐ海」で第172回直木賞に輝く

2025.01.17

親も子どもも楽しみました~冬休みの宿題を今日終わらせちゃおう

2025.01.16

久々に会う仲間とのつかの間のひとときを楽しむ~令和7年遠軽町二十歳の成人式

2025.01.15

今後火災の被害がなくなるよう~令和7年遠軽町消防団消防出初式

2025.01.14

旅を通じてロバの魅力を伝える~社会福祉セミナーinえんがる

2025.01.10

多くの家族連れでにぎわう~ちゃちゃワールドで新春お楽しみ抽選会

2025.01.09

家族で楽しみました~みんなで遊ぼう!お正月

2025.01.08

あまりの美味しさに何度もお代わり~冬休みちびっ子リーダー研修会

2025.01.07

お金の重さを体験~小学生向け金融教育講座「えんしんマネー教室」

2025.01.06

サンタさんと交流~町内各保育所でクリスマス会・食育バイキング

2025.01.01

謹賀新年~明けましておめでとうございます

2024.12.30

今後の成長につながるトライ~第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会1回戦

2024.12.30

人の集まる農場・農村を実現~北海道地区「ディスカバー農山漁村の宝」選定証授与

2024.12.30

遠軽の環境を守るために~安国小学校で北海道フロンティアキッズ育成事業の成果発表会

2024.12.27

より良い研修となるためにサポート~令和6年度冬休みちびっ子リーダー研修会「事前研修」

2024.12.26

皆さんに楽しんでいただき1周年~キッズメトロオープン1周年記念イベント

2024.12.25

5周年の感謝を込めて~道の駅遠軽森のオホーツク5周年感謝フェア

2024.12.24

疑問に思ったことや興味のあることを発表~遠軽高校定時制課程総合的な探究の時間「成果発表会」

2024.12.24

防犯を呼び掛け~白滝地域歳末防犯パトロール

2024.12.23

今後10年のまちづくりに向けて~第1回遠軽町総合計画審議会

2024.12.23

雪上を駆け抜ける~第36回白滝北大雪クロスカントリースキー大会

2024.12.20

今年度の集大成として精一杯の演奏~遠軽中学校吹奏楽部第38回定期演奏会

2024.12.19

温かい善意の心に感謝~共同募金歳末チャリティー芸能の集い

2024.12.19

ビデオや写真でバストス市を紹介~第6回遠軽町郷土館町民講座

2024.12.18

223枚の雑巾を寄贈~遠軽町赤十字奉仕団遠軽地区分団による雑巾寄贈

2024.12.17

みんなでぺったんこ~白滝地区ふれあいもちつき会

2024.12.16

明るく住みよい社会環境づくりへ~令和6年度日本善行会特別表彰並びに秋季善行表彰伝達式

2024.12.13

石北本線の歴史と魅力を学ぶ~遠軽町瞰望大学講義

2024.12.12

「よいしょ~!」と元気な掛け声~南保育所で餅つき

2024.12.11

今日よりもいい発表ができるよう頑張ります~令和6年度遠軽町「少年の主張」大会

2024.12.10

適切な対応をするために~消防署生田原出張所が交通事故対応訓練

2024.12.10

自分の身を自分で守るために~丸瀬布小学校で「一日防災学校」

2024.12.09

花園1勝を目指して頑張ります~遠軽高校ラグビー部が全国大会を前に表敬訪問

2024.12.09

これからも森林の管理に努めていきたい~令和6年度全国林業経営推奨行事で林野庁長官賞受賞

2024.12.09

地域の方々の協力があってのもの~令和6年度献血功労者表彰伝達式

2024.12.06

遠軽町の文化活動に貢献した功績をたたえて~令和6年度遠軽町教育委員会文化賞表彰式

2024.12.05

安定した生活のため~遠軽電機株式会社が町に寄附

2024.12.04

これからもこの縁が繋がっていくように~日本ウェルネス高校交流事業

2024.12.03

迅速で的確な対応~特殊詐欺被害防止に対する感謝状贈呈

2024.12.02

町全体で応援するしかないっしょ~遠軽高校ラグビー部花園壮行会

2024.11.29

思い出の曲を奏でる~しらたき音楽のひろば

2024.11.29

演奏が終わるたびにあたたかい拍手~南中学校吹奏楽部第37回定期演奏会

2024.11.28

楽しみながら認知症の予防を~認知症予防セミナー

2024.11.28

特殊詐欺被害の防止を目的に~幼稚園児に対する特殊詐欺被害防止に向けた注意喚起シート贈呈式

2024.11.27

丸瀬布地域の児童一丸となって~丸瀬布小学校学芸会・丸瀬布保育所おゆうぎ会

2024.11.27

多くの新記録が出ました~第9回オホーツクえんがるマスターズ水泳交流大会

2024.11.26

遠軽町の生態系について~第5回遠軽町郷土館町民講座

2024.11.25

楽しみながら体験~遠軽高校定時制課程第2回体験入学

2024.11.22

24人の思いを届けよう~安国小学校学芸会

2024.11.21

リーダーシップや主体的な行動の重要性~遠軽町教育講演会

2024.11.20

素晴らしい歌声に包まれて~メトロプラザ歌のひととき

2024.11.20

糖尿病を知ろう~世界糖尿デー月間にイベント開催

2024.11.19

まるせっぷの芸術を心ゆくまで~第56回丸瀬布総合文化祭

2024.11.18

列車の旅を堪能~石北本線2024鉄道旅 地酒・地ビールの饗宴

2024.11.15

まちづくりへの功績をたたえて~令和6年度遠軽町功労者表彰式

2024.11.14

新たな町おこしプランを発表~南中学校3年生による「町おこし発表会」

2024.11.13

まちづくりに関するさまざまな意見を聞きました~カフェぎかい

2024.11.12

培ってきた成果を発表~第61回遠軽総合文化祭

2024.11.11

「トリック・オア・トリート!」と元気よく~ちゃちゃワールドでハロウィンイベント開催

2024.11.11

地域の一層の活性化及び町民サービスの向上~ヤマト運輸株式会社との包括連携協定締結式

2024.11.08

息の合った素敵な演奏でした~遠軽町高齢者大学「ヴァイオリン&ピアノデュオリサイタル」

2024.11.07

期待を胸に~白滝中学校1日体験入学

2024.11.07

能力の向上に向けて訓練に取り組む~遠軽地区広域組合内救急実践訓練

2024.11.06

感謝、感動、一体感をお届けできるよう~遠軽高校吹奏楽局と遠軽中学校吹奏楽部が全日本マーチングコンテス

2024.11.06

ともに戦った仲間たちの分まで~第44回東日本中学生ラグビーフットボール大会を前に表敬訪問

2024.11.05

安全安心で幸せに暮らせる地域づくりへ~遠軽地区自治会連合会創立50周年記念記念式典

2024.11.01

クラブの伝統を守り~遠軽ロータリークラブ創立65周年記念式典

2024.10.31

水害の猛威に備えるために~遠軽町防災講演会

2024.10.31

英会話を楽しんで~英会話教室

2024.10.30

安全で安心な街づくりに貢献~令和6年度防犯協会功労者表彰

2024.10.30

色彩豊かな作品が勢ぞろい~しらたき文化祭作品展

2024.10.30

認められたホールを末永く続けていけるように~日本音響家協会「優良ホール100選」認定書授与式

2024.10.30

住民との信頼関係を築くために~接遇マナー研修が開催

2024.10.29

多彩な芸術作品が展示~第76回生田原地区町民文化祭展示部門が開催

2024.10.29

雨宮21号今季運行終了~丸瀬布森林公園いこいの森閉園式

2024.10.28

住民の健康のために~明治安田生命が町に寄附

2024.10.25

石北線の維持・存続のために~JR石北線活性化を考える遠軽フォーラム

2024.10.25

盛りだくさんの催し~街中にぎわい創出事業えんがるハロウィーンイベント

2024.10.25

一流のアスリートに教わりました~オリンピアンに学ぼう!水泳教室&コーチ・ペアレンツ講習会in遠軽町

2024.10.24

人生を楽しくするために~遠軽町文化講演会

2024.10.24

心をひとつに~南中学校学校祭

2024.10.23

外国人とともに暮らす社会のために~日本語学習支援者養成講座in遠軽

2024.10.23

芸術の秋を満喫しよう~第76回安国地区町民文化祭展示部門が開催

2024.10.22

いい結果を取ることができました~東小学校吹奏楽部が東日本学校吹奏楽大会の結果を報告

2024.10.22

対策に万全を期すために~令和6年度水質事故対策訓練

2024.10.21

日本を代表する人形劇団~人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」

2024.10.21

練習の成果を元気いっぱいに発表~白滝小学校・白滝保育所学芸会

2024.10.18

巧みな話術に引き込まれました~第2回メトロ寄席

2024.10.17

清々しい秋晴れの中、秋の景色を楽しみました~町民ハイキング

2024.10.16

ずっと町で暮らしていくために~遠軽町自治会連絡協議会研修会

2024.10.15

寒さに負けず最後まで走り抜いた!~第42回生田原地域マラソン大会

2024.10.15

普段なかなかできない体験を楽しみました~親子でふれあう つながる未来 こども交差点

2024.10.11

5年ぶりの開催~図書館まつり2024

2024.10.10

とても貴重な体験~遠軽高校の生徒がインターンシップ

2024.10.10

仲間の助けや励まし~北海道ホルスタインナショナルショウグランドチャンピオンの報告

2024.10.09

東小らしさを全力で出す~第24回東日本学校吹奏楽大会を前に東小学校吹奏楽部が表敬訪問

2024.10.08

心に響く美しい音色~白滝中学校ミニコンサート

2024.10.08

地域住民の防災意識の高揚~学田第2自治会防災避難訓練

2024.10.08

アイルランドとの友好の象徴として~1964東京オリンピックゆかりの木ロッジポールパインを贈呈

2024.10.07

59年ぶりの全道制覇~遠軽高校山岳部が全道大会で初優勝

2024.10.04

日々取り組んでいる成果を発表~第45回がんぼう大学祭

2024.10.03

会場が一体となって楽しむ~令和6年度「保育所児童おたのしみ鑑賞会」

2024.10.03

安全運転を呼び掛ける~遠軽地区交通安全協会白滝支部がセーフティコール

2024.10.02

子どもたちに喜んでもらいたい~紋別地方法人会が知育玩具を寄贈

2024.10.01

両校優勝 抽選で2年連続の花園へ~遠軽高校ラグビー部北北海道大会決勝戦

2024.10.01

110年の節目を迎えて~北海道家庭学校創立110周年記念式

2024.09.24

見つけた!捕まえた!~ウチダザリガニ防除活動

2023.12.29

花園の舞台は最高に楽しかった~第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会1回戦