文字サイズ
大
標準
くらし・手続き
引っ越し
戸籍・住民票・証明書等
マイナンバー
年金
税金
ごみ・環境・衛生
上下水道
動物・ペット
相談
防災・災害情報
町営住宅情報
住宅・建築
その他
申請書ダウンロード
観光・遊び
見る・学ぶ
食べる
遊ぶ
温泉
泊まる
お土産
健康・福祉
健康・医療
妊娠・出産
予防接種
高齢者
障がい者
介護保険
各種相談窓口
その他
子育て・教育
子育て
教育
生涯学習
図書館
丸瀬布昆虫生態館
遠軽町埋蔵文化財センター
スポーツ
文化
その他
しごと・産業
農業
林業
労働
その他
町政情報
まちの概要
遠軽町議会
新庁舎建設
選挙
財政状況等
取り組み・施策等
ふるさと納税寄附金
町の機構・人事・給与
情報・契約・財産管理
各種統計情報
その他
各種計画等
町政情報
沿革
ホーム
町政情報
まちの概要
沿革
遠軽町、生田原町、丸瀬布町、白滝村の4町村の合併により、平成17年10月1日に新たな「遠軽町」として誕生しました。
旧遠軽町の沿革
旧生田原町の沿革
旧丸瀬布町の沿革
旧白滝村の沿革
平成17年(2005年)
遠軽町開庁式
遠軽町開庁式
町長・町議会議員選挙(初代町長・北川健司、議員26人が当選)
えんがる商工会設立
平成18年(2006年)
市内局番が1桁から2桁へ
旭野一般廃棄物最終処分場供用開始
社名淵小学校閉校
町有施設アスベスト対策工事
遠軽町文化連盟設立
遠軽町老人クラブ連合会設立
遠軽町行政改革大綱策定
遠軽青年会議所認証50周年
合併1周年記念「NHKのど自慢」開催
低気圧による大雨災害(72時間降水量過去最高 遠軽地域299mm、生田原地域219mm、丸瀬布地域213mm、白滝地域170mm)
白滝黒曜石遺跡ジオパーク構想推進協議会設立
平成19年(2007年)
「助役」の名称を「副町長」に改正・収入役制度を廃止
えんがる町観光協会設立
北大雪スキー場が8年ぶりに再開
旭川紋別自動車道(旧白滝-丸瀬布IC)開通
まちづくり自治基本条例・まちづくり町民参加条例・町民投票条例制定(合併後新たに制定)
1985年以降もっとも遅い積雪を観測(5月20日・1cm)
第1次遠軽町総合計画策定
白滝幼稚園閉園
平成20年(2008年)
丸瀬布地域で交通死亡事故ゼロ5000日達成(5569日でストップ)
植芝盛平翁ゆかりの4市町(遠軽町、和歌山県田辺市、茨城県笠間市、京都府綾部市)による友好都市提携
旭川・紋別自動車道(奥白滝IC)開通
えんがる温水プール完成
安国小学校開校100周年
遠軽町図書館移転(初日は過去最高の483人に貸出)
平成21年(2009年)
NHK遠軽デジタル中継局・民放(4社)遠軽デジタル中継局開局
遠軽郁凌高等学校閉校
東小学校望の岡分校・遠軽中学校望の岡分校開校
遠軽町消防団設立
金八トンネル(丸瀬布-紋別市鴻之舞)開通
町長・町議会議員選挙(町長・佐々木修一、議員18人が当選)
NHK生田原テレビ中継局廃局
NHK丸瀬布デジタル中継局・民放(4社)デジタル中継局開局
旭川・紋別自動車道(白滝IC-丸瀬布IC)開通
瀬戸瀬小学校開校100周年
丸瀬布線廃止に伴う代替町営バス「遠軽丸瀬布線」運行開始
生田原デジタル放送中継施設設置
平成22年(2010年)
生田原小学校開校100周年
遠軽小学校が旧遠軽郁凌高等学校舎へ移転
白滝ジオパークが日本ジオパークに認定
平成23年(2011年)
瞰望岩が国の名勝「ピリカノカ」に認定
社名淵デジタル放送中継施設設置
支湧別小学校閉校
遠北線廃止に伴う代替バス「清里線」運行開始
白滝遺跡群出土品が国の重要文化財に指定
埋蔵文化財センターオープン
合併後初の総合防災訓練実施
平成24年(2012年)
丸瀬布100年記念事業開会式
湧別原野オホーツク100kmクロスカントリースキー大会復活
白滝ジオパーク交流センターオープン
合気道開祖「植芝盛平翁」白滝入植100年記念行事
白滝小学校開校100周年
白滝地域開基100周年記念式典
森林鉄道蒸気機関車・雨宮21号が準鉄道記念物に指定
遠軽高校ラグビー部が全国高校ラグビー大会で1回戦突破
平成25年(2013年)
遠軽高校野球部が選抜高等学校野球大会に初出場し1回戦突破
町長・町議会議員選挙
佐々木修一町長が2回目、議員17人が当選
遠軽デジタル中継局、丸瀬布デジタル中継局などでTVh開局
平成26年(2014年)
第1回アンジくんのふるさとまつり開催
北海道家庭学校100周年記念式典
白滝水力発電所をNK北海道水力発電㈱に無償譲渡
教育委員会庁舎移転
丸瀬布小学校開校100周年
社会福祉法人北光福祉会創立60周年記念式典
白滝ジオパークが再審査を受け、条件付き再認定
平成27年(2015年)
第2次遠軽町総合計画策定
北海道家庭学校の礼拝堂が北海道有形文化財に指定
救世橋架橋100周年記念セレモニー
生田原温泉ホテルノースキング・木のおもちゃワールド館ちゃちゃワールド入館者300万人達成
遠軽町合併10周年記念事業「札幌交響楽団遠軽公演2015」「NHKのど自慢」開催
遠軽駅開業100周年記念イベント
遠軽高校ラグビー部が全国高校ラグビー大会で1回戦突破
平成28年(2016年)
遠軽地区地域連携ビジョン策定
「上白滝駅」「下白滝駅」「旧白滝駅」廃止
町民憲章及び町花・町木等制定
石井孝一さん合併後初の遠軽町名誉町民に決定
白滝発電所発電再開
連続台風の影響で丸瀬布森林公園いこいの森が壊滅的被害
生田原地域でデマンド型乗合タクシー運行開始
遠軽厚生病院で1年1か月ぶり分娩再開
瞰望岩下の公園に新たな複合遊具設置
白滝ジオパーク再認定
平成29年(2017年)
えんがるロックバレースキー場でFISファーイーストカップ開催
旭川・紋別自動車道(丸瀬布IC-遠軽瀬戸瀬IC)開通
えんがる球技場オープン
穀類乾燥調製貯蔵施設完成
町長・町議会議員選挙
佐々木修一町長が3回目、議員16人が当選
えんがるクリーンセンター完成
平成30年(2018年)
大雨の影響により「いわね大橋」損壊
姉妹都市ブラジル国バストス市へ公式訪問(平成4年以来26年ぶり)
丸瀬布森林公園いこいの森全面復旧
遠軽高校吹奏楽局創部65周年記念札幌特別演奏会
1964年東京オリンピック遠軽町展示林一部伐採(日本オリンピックミュージアムに木材を活用)
遠軽高校吹奏楽局が12年ぶりに出場した全日本吹奏楽コンクールで銀賞
遠軽消防100周年記念式典
安国コーポレートファーム設立
令和元(平成31)年(2019年)
駐日アイルランド大使来町
元北海道知事の堀達也さんが遠軽町名誉町民に決定
グアムから合気道団体の一行が来町
遠軽高校創立80周年定時制70周年
遠軽自衛隊が富士登山駅伝競走大会に出場し過去最高の3位入賞
白滝駅開駅90周年
遠軽ロータリークラブ創立60周年記念式典
旭川・紋別自動車道(遠軽瀬戸瀬IC-遠軽IC)開通
道の駅「遠軽森のオホーツク」オープン
令和2年(2020年)
瀬戸瀬保育所閉所
遠軽商工会議所創立70周年記念タイムカプセル封入事業
道の駅遠軽森のオホーツク「ツリートレッキング」オープン
2020東京オリンピック・パラリンピックに係るアイルランドのホストタウンに登録
令和3年(2021年)
北海道日本ハムファイターズ「北海道179市町村応援大使」(杉谷拳士選手・谷内良太選手)
瀬戸瀬小学校閉校
JR生野駅廃止
道の駅遠軽森のオホーツク「サマーゲレンデ」オープン
道の駅遠軽森のオホーツク「ジップライン」オープン
令和4年(2022年)
遠軽町芸術文化交流プラザ「メトロプラザ」オープン
遠軽町・バストス市姉妹都市提携50周年
令和5年(2023年)
木のおもちゃワールド館ちゃちゃワールド25周年
「北海道白滝遺跡群出土品」国宝指定
国際黒曜石会議(IOC)遠軽大会2023開催
ブラジル国バストス市へ公式訪問
バストス市訪問団来町
遠軽町・バストス市姉妹都市提携50周年記念式典
遠軽町子ども屋内遊戯施設「キッズメトロ」オープン
このページの問合せ先
遠軽町総務部企画課広報広聴担当
電話:0158-42-4818、FAX:0158-42-3688
町政情報
まちの概要
気象
位置・面積
遠軽町へのアクセス
えんがるマップ
町章 町民憲章 町花・町木等
町花・町木等のイラストについて
沿革
旧遠軽町の沿革
旧生田原町の沿革
旧丸瀬布町の沿革
旧白滝村の沿革
遠軽町の人口・世帯数
遠軽町名誉町民
庁内週報
町長室
総合計画策定ワーキングチームへの参加者を公募します
施政執行方針 教育行政執行方針
遠軽町町勢要覧
遠軽町議会
今後の予定
議会の結果(議決結果)
一般質問通告(概要)
会議録
意見書・決議
議会の概要
議員紹介
委員会活動
本会議・委員会等の傍聴
請願・陳情の手続き
行政視察について
えんがる議会だより
遠軽町議会LINE公式アカウントについて
議会改革の取り組み
遠軽町議会基本条例
新庁舎建設
工事期間中の庁舎への出入口及び駐車場について
新庁舎建設工事の進捗状況等について
新庁舎建設特集(広報えんがる掲載記事)
基本構想、基本計画、基本・実施設計
選挙
選挙運動費用の公費負担(選挙公営)制度について
財政状況等
令和6年度予算(当初予算)
令和5年度予算(当初予算)
令和4年度予算(当初予算)
令和3年度予算(当初予算)
令和2年度予算(当初予算)
平成31年度予算(当初予算)
まちの収入と使いみち
財政健全化判断比率・資金不足比率
財政状況資料集等
公営企業経営比較分析表
取り組み・施策等
ペレットストーブ
エコな生活を支援するため費用の一部を助成します(木質ペレットストーブ)
目安箱制度の活用を!~まちづくりのアイデアや意見などを気軽にお寄せください~
遠軽町への移住・定住
遠軽町有料広告掲載事業
行政評価
地方行政サービス改革に関する取組状況等の調査結果の公表について
遠軽IC道の駅検討協議会
遠軽町芸術文化交流プラザ建設検討協議会
遠軽町芸術文化交流プラザ建設に係る進捗状況等について
遠軽町まちづくり自治基本条例
遠軽町まちづくり会議
オホーツクールキャンペーンについて
国民運動「COOL CHOICE(クールチョイス)」(賢い選択)について
「COOL CHOICE in 遠軽」ウェブサイトを公開しました
お試し暮らし体験住宅の利用者を募集します
石北本線存続に向けた取組
移住・定住、関係人口創出に向けた取り組み「遠軽町スローライフ等応援事業」
遠軽町芸術文化交流プラザ建設検討協議会アーカイブ
遠軽町未来づくり会議
行政手続における押印の見直しについて
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に係る効果検証結果
遠軽町石北本線団体利用促進助成金について
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金に係る効果検証結果
地方公営企業の抜本的な改革等の取組状況
ふるさと納税寄附金
ふるさと納税寄附金
ふるさと納税寄附金のお申し込み
ふるさと納税寄附金の返礼品を募集します
ふるさと納税寄附金実績
【お知らせ】ふるさと納税寄附金受付等業務の委託について
地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)について
遠軽町ふるさと納税寄付金に係る収納事務の委託及び指定納付受託者の指定
現地決済型ふるさと納税を導入しました!
町の機構・人事・給与
人事行政の運営状況
技能労務職員給与等の見直方針
遠軽町職員に係る懲戒処分の指針
臨時的任用教員希望者の登録
町の機構
令和6年度「会計年度任用職員」候補者の登録を受け付けています
職員採用
令和6年度遠軽町職員採用試験(土木)について
4月1日から町組織の見直しを行いました
令和7年度遠軽町職員採用試験(一般事務職【社会人枠】)について
情報・契約・財産管理
情報セキュリティに関する受付窓口(PoC)について
指定管理者制度
工事完成払代金の債権譲渡の取扱い
現場代理人の兼任に関する取扱い
中間前払金の取扱い
郵便による入札・見積合わせの執行のお知らせ
最低制限価格制度について
公的機関や企業等の偽サイトにご注意ください
オープンデータの取組について
個人情報ファイル簿の公表について
入札等の結果
共同企業体の入札参加資格審査申請
情報公開・個人情報保護
工事等に係る発注見通し
入札参加資格審査申請
各種統計情報
国勢調査の結果(令和2年)
2020農林業センサスの結果(令和2年)
学校基本調査の結果(平成30年度)
経済センサスの結果
商業統計調査の結果(平成26年)
工業統計調査の結果(令和2年)
その他
友好都市・姉妹都市
ブラジル バストス市との国際交流
電源立地地域対策交付金を保育所運営事業に活用
NPO法人
遠軽町各会計定期監査
遠軽町各会計決算審査等
遠軽町監査基準の公表について
遠軽町地域おこし協力隊公式SNSについて
広報えんがる
マチイロ
えんがるのトリセツ(取扱説明書)
町職員のマスク着用の取扱いについて
遠軽町SNS(ソーシャルネットワークキングサービス)
公募型プロポーザルの結果
各種計画等
第2次遠軽町総合計画
新町まちづくり計画
遠軽町環境基本計画
遠軽町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
都市計画
遠軽町耐震改修促進計画
遠軽地区都市再生整備計画
水道事業ビジョン
水質検査計画
水道事業経営戦略
遠軽町地域防災計画及び遠軽町水防計画
遠軽町国民保護計画
分別収集計画
鳥獣被害防止計画
遠軽町森林整備計画
特定間伐等促進計画
地域材利用推進方針
遠軽町ヘルシープラン
新型インフルエンザ等対策行動計画
次世代育成支援対策特定事業主行動計画
遠軽町における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画(後期)
遠軽町公共施設等総合管理計画・遠軽町個別施設計画
遠軽町財政計画
社会資本総合整備計画
遠軽町町営住宅長寿命化計画
遠軽町住生活基本計画
第2期“縁(えん)があるまち”遠軽町まち・ひと・しごと創生総合戦略
遠軽町食育推進計画
第二期遠軽町子ども・子育て支援事業計画
遠軽町障害者活躍推進計画
遠軽町橋梁長寿命化計画
遠軽町学校施設及び社会教育施設長寿命化計画
遠軽町強靱化計画
遠軽地連携地域の形成に関する協定及び遠軽地区地域連携ビジョン
遠軽町過疎地域持続的発展計画
遠軽町地域福祉計画
第4次遠軽町社会教育中期計画
個別排水処理施設整備事業経営戦略
下水道事業経営戦略
遠軽町横断歩道橋長寿命化計画
遠軽町シェッド長寿命化計画
遠軽町トンネル長寿命化計画
遠軽町災害廃棄物処理計画
遠軽町障がい者計画及び障がい福祉計画
遠軽町高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画
保健事業実施計画及び特定健診等実施計画
いのちを支える遠軽町自殺対策行動計画
遠軽地区地域公共交通計画
第3次遠軽町総合計画(策定中)