北海道日本ハムファイターズによる「北海道179市町村応援大使2021」事業の一環として、株式会社ジムニーワークスと北海道日本ハムファイターズがコラボし、クラウドファンディング・サービス「ACT NOW」を通じて、応援大使が応援する18市町村の特徴をプリントデザインしたトートバッグ「ジモトート」の商品化のための支援者を募り、その活動を通じて各地域の更なる活性化を図るためのプロジェクト「ファイターズ応援大使と一緒にジモトートで「じ・も・と」を応援しよう!」が開始されました。
本プロジェクトは、ご賛同いただいた皆様から1口2,000円をご支援いただき、目標金額の20万円(合計100口)が集まれば、遠軽町限定デザインのトートバック「JIMOTOTE」(ジモトート)と、応援大使の杉谷選手、谷内選手の缶バッジなどがもらえる企画となります。
令和3年2月15日(月)~令和3年3月31日(水)
200,000円(1口2,000円×100口)
※期間内に目標金額に達しなかった場合は、「ジモトート」の商品化はされませんので、出資金は返金されます。
・2月15日(月)~3月31日(水)まで/クラウドファンディングにてサポーター募集
・3月31日(水)/各市町村ごとのジモトート商品化の有無が決定
・4月1日(木)/商品化が決定した市町村のジモトートのデザイン開始
・6月初旬/商品化するジモトートのデザイン決定
・7月初旬/ジモトート完成、サポーターにジモトートお届け
北海道日本ハムファイターズでは「北海道179市町村応援大使」の企画の一環として、3月30日(火)、31日(水)に札幌ドームで開催される埼玉西武ライオンズとの「OPENING GAMES 2021」2試合の観戦チケットを、遠軽町民の皆さん限定でプレゼントします。ご希望の方は、応募内容を確認の上、役場企画課までご応募ください。
■試合日時
令和3年3月30日(火)18:30試合開始予定
令和3年3月31日(水)18:00試合開始予定
■試合場所
札幌ドーム
■対象座席
C指定席
※塁側は選べません。席種は変更する場合があります。
■対戦相手
埼玉西武ライオンズ
■応募対象
遠軽町在住の方を対象に各日100人、合計200人を募集します。
※4歳以上からはチケットが必要となります。また、4歳未満の場合でも座席を使用する場合はチケットが必要となります。
■応募方法
窓口で直接受付、FAX、メール、郵送で受け付けます。FAX、メール、郵送の場合は、以下の必要事項をご記入ください。
・観戦希望日
・代表者氏名、住所、年齢、性別、電話番号
・同行者全員の氏名、住所、年齢、性別、電話番号
※応募については、1人1試合のみとし、複数の試合を申し込むことはできません。
※同行者は4名までとします。
■応募締切
令和3年2月12日(金)まで(※郵送の場合は2月12日必着)
※応募者多数の場合は、厳正な抽選により当選者を決定します。
また、当選者の発表はチケットの発送をもって代えさせていただきます。なお、落選された方への通知は行いませんので、ご了承願います。
■注意事項
①必ず来場が可能な方とします。
②球場までの移動手段(宿泊含む)の手配並びに費用は各自ご負担となります。
③会場内でファウルボールやバット等により、負傷された場合、応急処置はいたしますが、主催者・球団管理者に帰責事由がある場合を除き、その後の責任は負いかねますので、ご了承ください。
④チケットの紛失、盗難、お忘れ物等関して生じたトラブルについては、一切の責任は負いかねます。
⑤当選者の変更や権利の譲渡はできません。また、営利目的の応募やチケットの転売は禁止します。
⑥新型コロナウイルス感染症の状況によっては、企画の中止や入場制限など内容が変更となる場合があります。
道の駅遠軽森のオホーツクに展示されている杉谷選手と谷内選手の等身大パネルとサイン入りユニホーム
1月15日、道の駅遠軽森のオホーツクに北海道日本ハムファイターズ選手の「等身大パネル」等が展示されました。
これは、北海道日本ハムファイターズが行う北海道179市町村応援大使2021年遠軽町応援大使を務めている杉谷拳士選手と谷内亮太選手の「等身大パネル」「サイン入りユニホーム」「直筆サイン」が、道の駅遠軽森のオホーツク1階に展示されたものです。
同道の駅では、等身大パネルが12月31日まで、サイン入りユニホームと直筆サインは3月31日まで展示されます。また、道の駅以外の町内公共施設でも展示を予定しています。
なかなか見られない貴重なものなので、ぜひご覧ください。
佐々木修一遠軽町長にサイン入りパネルを手渡す村上真哉グループ長(写真左)
12月17日、北海道日本ハムファイターズ「北海道179市町村応援大使」に杉谷拳士選手と谷内良太選手が決まり、球団職員が佐々木修一遠軽町長を表敬訪問しました。
これは、12月6日に開催された北海道日本ハムファイターズのFANFESTIVAL2020の中で、北海道179市町村応援大使2021セレクションが実施され、遠軽町の応援大使に杉谷選手と谷内選手が選ばれたことによるものです。
この日は、株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメント事業統轄本部地域連携グループの村上真哉グループ長が佐々木遠軽町長を訪れ、サイン入りパネルを手渡しました。
両選手は、2021年1月から12月までの1年間、遠軽町を一緒に盛り上げていただきます。なお、サイン入りパネルは、後日届く両選手のサイン入りユニホームや等身大写真パネルと一緒に町内の町有施設などに展示する予定です。
12月6日に札幌ドームで開催された北海道日本ハムファイターズのFANFESTIVAL2020の中で、北海道179市町村応援大使2021セレクションが実施され、遠軽町の応援大使に杉谷選手と谷内選手が選ばれました。
応援大使の期間は、令和3年12月31日までとなります。
登録名/本名(ふりがな) | 杉谷 拳士(すぎや けんし) |
---|---|
背番号 | 2番 |
ポジション | 内野手 |
生年月日(年齢) | 1991年2月4日(29歳) |
身長・体重 | 173cm・78kg |
出身地 | 東京都練馬区 |
投打 | 右投げ/両打ち |
経歴 | 帝京高校を経て2009年に北海道日本ハムファイターズに入団。プロ12年目。2020年シーズンは88試合に出場し打率.221を記録。2016年シーズンより背番号を「2」に変更。 |
登録名/本名(ふりがな) | 谷内 亮太(やち りょうた) |
---|---|
背番号 | 32番 |
ポジション | 内野手 |
生年月日(年齢) | 1991年2月3日(29歳) |
身長・体重 | 177cm・81kg |
出身地 | 石川県金沢市 |
投打 | 右投げ/右打ち |
経歴 | 金沢西高校、國學院大學を経て2013年に東京ヤクルトスワローズに入団、2019年に北海道日本ハムファイターズに移籍。プロ8年目。2020年シーズンは50試合に出場し打率.313を記録。 |