遠軽町

  • 文字サイズ

まちの話題笑いと涙であふれる~町内中学校卒業式

卒業を喜ぶ生徒たち

 3月15日、町内の中学校で卒業式が行われ、155人が卒業を迎えました。
 このうち、第74回卒業証書授与式が行われた遠軽中学校(竹次康人校長)では74人が卒業を迎えました。
 この日は、保護者や先生方、在校生が見守る中で、卒業生の名前が呼ばれ、竹次校長から一人一人に卒業証書が授与されました。
 過去2年間、新型コロナウイルス感染症対策のため、在校生が出席しない形で行われていた卒業式でしたが、今回は在校生たちも参加し、3年生との別れを惜しみながら、卒業を祝っていました。
 式終了後に行われた最後のホームルームでは、卒業生一人一人が思い出話やクラスメイトへの感謝の気持ちを述べるなど、教室は笑いと涙であふれていました。

生田原中学校
  • 卒業証書を受け取る生徒

  • 卒業生と教職員で記念撮影

  • 最後のホームルーム

安国中学校
  • 卒業式を終え、会場を後にする生徒

  • 卒業生と教職員で記念撮影

  • 卒業証書を受け取る生徒

遠軽中学校
  • クラスで記念撮影

  • 最後の合唱

  • クラスで記念撮影

南中学校
  • クラスで記念撮影

  • 卒業証書を受け取る生徒

  • 玄関前で記念撮影

丸瀬布中学校
  • 卒業証書を受け取る生徒

  • 黒板に描かれた卒業生の似顔絵

  • 卒業生代表挨拶

白滝中学校
  • 卒業証書を手に会場を後にする生徒

  • 卒業生3人で記念撮影

  • 卒業証書を受け取る生徒

このページの問合せ先
遠軽町総務部企画課広報広聴担当
電話:0158-42-4818、FAX:0158-42-3688